第1章:アフィリエイトとは
第2章:アフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)とは
(追記):アフィリエイトの広告の種類
第3章:ブログを作る(WEBサイトでもOK)
第4章:アフィリエイトサービスへの登録
第5章:ECサイトへの提携申し込み
第6章:バナーやテキスト広告をブログ(orホームページ)に貼ろう
第7章:バナーやテキスト広告を利用しながら記事を書こう
第8章:ブログを宣伝する
第3章:ブログを作る(WEBサイトでもOK)
アフィリエイトとは、、、つまるところ広告宣伝を請け負う、広告塔になる、ということなのですが、では、どうやって宣伝を始めたら良いのでしょうか?
基本的に、3種類。
webサイト(ホームページ)を作る
ブログ(日記のように簡単に更新できるサイト)を作る
メールマガジンを発行する
この3種類を組み合わせて、稼いでいるのが、スーパーアフィリエイターとかいわれる人たちです。
でも、急にそんなには作れませんし、知識も必要です。
特にWEBサイトを作るのは、PCの良くわからない初心者にはかなりハードルが高いのではないでしょうか?
で、一番簡単そうな、ブログを作成する方法というのを少しだけ紹介したいとおもいます。
無料レンタルブログを利用します。
もちろん、有料のブログサイトを利用するほうが、あとあといろいろ便利なのかもしれませんが、、、、
まずは、手始めに無料ではじめたいですよね。
参考までに⇒
無料レンタルブログ一覧
※ライブドアブログは有名ですがとにかく重たくて話にならないので、ここではライブドアブログはお勧めしていません
テーマを決めましょう
どこのブログをつかうにせよ、ブログを作る際に、どんなことをするブログなのか、日記を書くのか、好きなスイーツを紹介するのか、自分の趣味のことを書くのか、などある程度決めておきましょう。
見に来てくれる人、は検索や、ブログランキングからきっと来てくれる、、、となれば、カテゴリーが重要です。
アフィリエイトをする際にも、ブログのタイトルや、カテゴリーものちのち重要になってくると思います。
このブログは、アフィリエイトのことやお小遣い稼ぎのことを書きたかったので、
素人アフィリエイト~ゼロからの出発~というタイトルにしました。
アフィリエイトや、素人、で検索してきてくれる人がいるかも、、というような理由です。
検索のときのキーワードになりえる言葉を、タイトルに盛り込むと来てもらいやすいかもってことですね^^b
たとえば、育児日記を書いているブログでは、~の育児日記、というようなタイトルが多いですね。育児日記とわかりやすいです。
レゴブロックの作品を掲載しているなら、
レゴブログとか。
記事の内容とブログタイトルがマッチしていて、わかりやすいものがお勧めです
ただ、初めてのブログなのに、思い悩みすぎてしまうと、、、いつまでたってもはじめられないので、ある程度、でいいとおもいます。
タイトルやテーマが決まって、ブログをつくったら、あとは、記事をどんどん書きましょう~。
カテゴリーが決まって、方向性がかたまってきたら、そのカテゴリーのお友達を探して、どんどん仲良くなって、コメントのやり取りをすると、楽しくブログを続けられると思います。
誰かが読んでくれている!誰かが記事に反応してくれる!
それがブログの醍醐味ですから^^b
このブログのように、お小遣い稼ぎの仕方、などを取り扱うなら、ぜひ相互リンクしましょう♪
また、このブログをみて、ブログを作りました★なんてひとがいたら、コメント下さるとうれしいです
あ、ブログの作り方のことでした、、、^^;
一番のお勧めは、
FC2ブログです。
作成が簡単、テンプレートも豊富。
SEO対策版のテンプレートなんていうものがあったり、かなり自由度の高いカスタマイズもできます。
最初にテンプレートを選ぶだけで、簡単に作れる上に、慣れてきたらどんどんカスタマイズができるのが利点です。
追々、SEO対策なんてものに興味をもったなら、やっぱりカスタマイズしようかなぁ、、、なんて、思うでしょうしね。
それから、1つのIDで複数のブログが作れるので、重宝するのが、
NINJA TOOLSです。
しかも解析とかも複数つくれますし、カウンタも複数。
ヘビーユーザーにはお勧め?w
私のNINJYA Toolsの管理画面は、ブログだらけになっています^^;
では、簡単に、
FC2ブログの作成方法を、、、
まずは、FC2IDを作成します。
※1つのメールアドレスで1つのIDが作成できます。
yahooメールのアドレスでも登録可能です。
※1つのIDにつき、ブログは1つまでです。
1つIDを作れば、ブログだけでなく、カウンター、アクセス解析、メールフォームなど、さまざまなサービスが利用できます。
IDの登録はこちらから
⇒
http://id.fc2.com/
詳しくは、、
FC2IDのマニュアルを参照してね。
登録が完了したら、FC2IDにログインし、左のメニューの、サービスの追加を押すと、サービス一覧が出てきますので、FC2ブログを追加しましょう。
追加ができたら、ID管理画面に、追加したサービスの一覧が出ますので、そこから、FC2ブログの管理画面にいけます。
FC2ブログのことで、わからないことは、
FC2ブログのサイト内のメニューや、
公式マニュアルを参照してね。
え?みじかすぎる??
だって詳しく書くには、時間が足りませんw
このへんで勘弁してくださいw短期講座なので、、
次回は、、、
第4章:アフィリエイトサービスへの登録
応援ぽちっとよろしくね♪